~掃除道に生きる~田中義人ブログ

  • 日本を美しくする会30周年記念を迎えて

    2023年12月08日

    11月25・26日に、日本を美しくする会設立30周年記念大会が、約450名の参加で開催されました。思い起こすこと32年前、恵那はがき祭りの夜に、鍵山相談役初め8名の友人が我が家に来てくださったことが、総ての始まりでした。

    鍵山相談役の「私は30年間、毎日、トイレ掃除をしてきました。お陰で、人生も会社も大きく変わってきました。」この一言に誘発されて、翌日から近くの市神神社境内の掃除を始めました。その二年後、日本大正村で35名の仲間と共に、第一回大正村掃除に学ぶ会を開催し、それ以降、波紋の広がりのように全国各地、世界へと広がって、今日の日本を美しくする会となりました。

    今回は、この30年間の年月の中で、私自身の人生が、会社が、どう変わったのかを述べてみます。

    1. 鍵山相談役と行動を共にすることで、国内外に交友関係が広がり、かつ、深みが増しました。鍵山相談役の紹介で、今は亡き浅野喜起先生、神渡良平先生、坂田道信先生、坂村真民先生、そして、現在も活躍中の上甲晃先生、藤尾秀昭社長とは、特に親しくさせていただきました。また、全国各地に掃除仲間の善友の絆をきづくことができ、素晴らしい人間関係が持てるようになりました。

    2. 会社での掃除活動が海外にも紹介され、この間105回、延べ3000名の海外の人たちが掃除研修に来社されました。この縁で世界10ケ国に50回ほど出かけ、直接、交流の輪を広げることができました。台湾の徐重仁ご夫妻、イタリアのマニセラさん、ルーマニアのジュリアンさん、ロッタご夫妻とは生涯の友となりました。

    3. 掃除を会社に導入することで、人や物を大切にする企業文化を構築することが出来ました。掃除活動を始める前は、売上、利益、規模拡大が企業目的で、常にもっともっとと追い求める経営でしたが、掃除で見えない資産(人や物を大切にする企業文化)づくりに力を入れることで、職場の活性化と社員の定着率が向上し、財務面でも実質無借金経営になりました。

    4. 私たち夫婦は共に活動に参加することが多く、苦労も喜びも共有することが出来、よき思い出を沢山作ることが出来ました。

    5. 私自身、早朝掃除を習慣化することで常にあるべき自己に戻ることが出来、掃除の醍醐味を知ることで掃除を楽しめるようになりました。

    6. 人と物のよき環境づくりは好運を呼び込み、豊かな人生となっていくことへの確信がもてるようになりました。

PAGETOP