~掃除道に生きる~田中義人ブログ

  • イタリアからの海外見学ツアーを迎えて

    2023年06月06日

    5月16日に、久しぶりにイタリアのマニセラさんが、イタリアの航空エンジン製造会社社長、電子回路設計開発会社社長・工場長・製造部長、ワイン製造会社総務部長・製造部長の方々13名を連れて来社されました。

    14時半頃に、豊田から中型バスで会社に到着され、真言碑の前で集合写真を撮り、研修センター4階に上がっていただきました。その後、いつものように妻の美鈴が果物・菓子・コーヒー等を用意して、みなさんを歓迎させていただきました。

    15時からは「掃除で会社がよくなりました」のテーマでプレゼンを行い、後半は秋山社長が改善活動のプレゼンを行いました。その後、工場見学となり、美しく整備された現場では、プレゼンでの内容を確かめるような質問が多くありました。

    コロナ禍前までは、毎月のように海外からのツアー訪問者があり、計110回、延べ2326人の方々の来社がありました。中には、前泊して翌日7時からの早朝掃除に参加し、その後、プレゼンを聞いて研修されるツアーも多くあります。そうするうちに、私の話に感動され、自国でも行いたいとの話も出てくるようになりました。

    なぜ、これほどまでに海外の見学者があるのか、とても不思議に思いましたが、後で話を聞いて納得することがありました。

    これまで来社された海外ツアーの主なる目的は、トヨタの改善活動を学ぶことにあり、その一環として弊社(TSK)に来られますが、見学先の中でもTSKの評価は高く、継続して弊社を見学に入れられるツアーが増えています。

    話を聞いてみると、大手企業での改善活動は素晴らしいのですが、自社に取り入れるには難しいものがあるそうです。その点TSKは、掃除をベースにした環境整備を行うことで改善点を浮かび上がらせ、社員間のコミュニケーションを高め、職場改善が進むことへのプロセスが分かりやすく、掃除活動を自社に持ち帰りたくなるそうです。その為、二度目に来られるツアーの大半が、掃除体験を希望されるようになりました。

    今では、イタリアのマニセラさん、ルーマニアのジュリアンさんは、企業に掃除を紹介するだけでなく、私や日本を美しくする会の仲間を自国に招いて、行政、学校にも呼びかけ、掃除活動の素晴らしさを広めています。その結果、定期的に自国で掃除大会を開催されるようになり、掃除を通じた文化交流にまでなってきました。

PAGETOP